2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

キリスト者として、世界の倫理観を眺めつつ

旧約聖書中最大の政治家はヨセフかダニエルだろう ソロモンは晩節を汚していたりするので、栄華を極めたと主が言ったソロモンも、 この二人には政治家としては劣ると思う。この二人には共通点がある。 異教の地にて臣下としては頂点まで上り詰めた二人だ。ヨ…

性について〜『真面目』なクリスチャン学生が喜べないこと

多くのクリスチャン学生を見ていると、自分の性、性欲について喜べないでいる学生がとても多い気がする。 いや、異性の学生とそのことではぶっちゃけあまりにも話しづらいので、 同性の学生としか話したことないけど、 本音では自分の性欲を喜べないでいる『…

萎縮の構図

萎縮って言葉は非常に強烈な言葉なので、あまりピンとこないかもしれないけれど、 少し分かりやすく、また「誇張」して萎縮の例を紹介することにする。くどいようだけど今回の都条例の思考前から 「著しく性的感情を刺激する」作品については規制できました…

反論のヒエラルキーと表現規制問題

http://d.hatena.ne.jp/thalion/20090709/p1 http://tamo.tdiary.net/20080329.html http://mojix.org/2008/04/13/disagreement_hierarchy興味深い批判に関する文を読んだ。都議会における某公明党の議員の罵声はDH0あるいはDH1。 山口弁護士や長岡氏らがや…

やはり専門性の違いだなぁ。

http://ameblo.jp/rin20101215/twitterで見かけた法学部の人のブログ法律を勉強する側の立場から丁寧に説明してくれてる。 特に、僕は山口弁護士のとこから条文拾って読んでた人間なので、 8条解説とか凄く助かる、見やすいし。しかし、日本の司法を見ると三…

石原、猪瀬ヘイトの訳

石原、猪瀬ヘイトが高まってきてるのも大分アレだなぁ。なぜ、石原猪瀬がここまで叩かれるかをまとめてみよう。1:二人ともバックボーンは小説家 2:特に石原慎太郎は芥川賞受賞作「太陽の季節」などにおける現代のポルノグラフティ小説と大差ない過激なエ…

いや、産経新聞多分それ無理無茶無謀無理筋

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110106/trd1101061948018-n1.htm「性描写規制」って書き方のバイアスのかかり方が極端なのが、石原慎太郎コラムをニコニコしながら載せるな産経らしいけど WEBアンケートは完全に無理筋だと思うぞ。反対派を行動させる…

うーん、頭痛いなぁと条例的な意味で。

http://yaplog.jp/teng/archive/1816ゾーニング問題と青少年健全育成の問題は完全に切り分けるべきで、 ゾーニングについての管轄は「青少年条例」以外の管轄にすべきか。戦略的負け筋なんだな、「青少年」を切り口にすると。これは納得。正直、規制派にとっ…

と条例反対の訳

くどいようだが、東京都健全育成条例の内容に大きく反対だ。理念は正しくとも手段が間違っていることを果たして国は肯定できるのか? 日本人は義賊の話とか、復讐の話とか好きだが私は基本的に好きではない。 誤りを別の誤りでもって正すことを是とは決して…

自由について考える

表現の自由とはなにか?日本国憲法の定義によると 「公共の福祉に反しない限り」守られるものなんだよね 公共の福祉の定義を考える必要があるんだけどどんな発言でも認められるべきなのか、 どんな表現でも認められるべきなのか究極的に言えば「Yes」だと思…

性と規制とキリスト教とキリスト教的倫理

非常に無意味なことだけど、 あえて、キリスト教とキリスト教的倫理を区別したいと思う。クリスチャンなら誰もが知っている主から受けた命令は以下の二つ 心を尽くし、思いを尽くし、精神を尽くして、あなたの神である主を愛せよあなたの隣人をあなた自身の…

ポルノ撲滅思想の裏にあるもの

やっと気がついた。規制派のロジック。 あいつらポルノの存在そのものが許せんのか 二次三次問わずhttp://blog.canpan.info/nakanohiromi/archive/234いや、俺も全く同意で、 というよりは価値観どこかで歪むのよ。あー、ようやく腑に落ちたわ。いやね、セッ…

正月からなにやってんだろうね。

とりあえず、東京都青少年健全育成条例改正案が悪法である理由をあらためて列挙1:条文が曖昧 これが一番現実的に議論必要な部分 2:言論の自由問題 これはそれに次いで現場の人間と行政の人間がそして一般人がもっと深刻になって考えるべき問題この二つに…